EURO2024 グループE第1節 ベルギーvsスロヴァキア -至極妥当な結果-

 

2024年6月17日

EURO2024 グループE第1節

ベルギーvsスロヴァキア

監督:テデスコ カルツォーナ

 

ベルギー

4231

      ルカク10

トロサール9  デブライネ7(C)   ドク22

    オナナ24 マンガラ18

カラスコ11 デバスト2 ファエス4 カスターニュ21

      カステールス1

 

デケテラーレとルカクの2トップなら魅力があるが、これでは機能するわけがない。

 

スロヴァキア

433

        ボジェニク9

ハラスリン17           シュランツ26

    ドゥダ8     クツカ19

        ロボツカ12

ハンツコ16 シュクリニアル14(C) ヴァヴロ3 ペカリク2

        ドゥブラフカ1

 

ドゥダ、クツカ、ロボツカ、シュクリニアルがいる。

 

まずまずなチームに見える。

 

ベルギーが4231でスロヴァキアが433なので、陣容だけ見るとスロヴァキアが勝ちそうだが、果たして。

 

【試合:簡易版】

 

ベルギーはハイラインハイプレスでポゼッション。

 

幅を取る昔ながらのスタンダードな4231で、当然ながら攻撃も守備も良くない。

 

スロヴァキアは強めのプレスをかけるミドルブロック&プレスでポゼッション。

 

戦術・組織は明らかにスロヴァキア、タラント力は明らかにベルギー。

 

スロヴァキアには世界最高クラスのレジスタであるロボツカがおり、監督もセリエA経験のあるイタリア人のカルツォーナなので、他のメンバーの戦力が著しく低くても、ある程度のサッカーはできそうである。ロボツカとカルツォーナがいれば機能させられるだろう。

 

(カルツォーナはそこまで良い監督でもないが、セリエA組というだけである程度優秀)

 

ロボツカを徹底マークされたら厳しそうだが。

 

スロヴァキアはロボツカがいるだけあって攻撃は良いが(ベルギーの守備が良くないこともある)、守備は良くない。

 

強めのプレスをかけるが、DF陣に個人能力がなく、ラインも高くはないため、中盤にスペースが空いている。

 

ベルギー相手にも臆さず引く守備ではないことは良いことであり、この守備で良いのだが、それをするにはタレント力が足りていない。

 

つまり、戦術・組織は良いが、やはり戦力が足りていない。

 

ベルギーは4231であり、メンバーも良くないので、攻撃も守備も全くもって良くない。ただ、力の差は相当ある。

 

監督は明らかにスロヴァキアが勝っている。

 

7分、ベルギーのビルドアップのミスからシュランツが決める。0-1

 

お互い何度かチャンスがあるが決まらず試合終了。

 

試合終了

ベルギー0-1スロヴァキア

 

意外な結果と思っている方もいるかもしれないが、戦術を考えれば至極妥当な結果。

 

ベルギーはW杯に引き続き、タレントは揃っているが、弱い。

 

メンバーも戦術も非常に良くない。

 

まともな監督、まともな戦術なら強い。

 

スロヴァキアはやっているサッカーはセリエA経験者のカルツォーナ監督なだけあって良いが、タレントが圧倒的に足りていない。

 

ロボツカがおり、セリエA組も多く、監督がカルツォーナなので戦術・組織は良い。

決して強くはない。ベルギーが弱いだけである。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ海外サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ セリエAへセリエAランキング

サッカーblogランキング