セリエA第18節 ACミランvsASローマ -怪我人続出-



2024年12月29日

セリエA第18節

ACミランvsASローマ -怪我人続出-

監督:フォンセカ ラニエリ

 

ACミラン

4231

         モラタ7

ヒメネス20     ラインデルス14   チュクウェゼ21

     テッラッチャーノ42 フォファナ29

Tエルナンデス19(C) ティアウ28 ガッビア46 エメルソン22

         メニャン16

 

前節からレオン⇒Tエルナンデス、エイブラハム⇒モラタ。

 

ベンチはトモリ、パヴロヴィッチ、カラブリア、ベナセル、エイブラハム等。

 

ついにベナセルが復帰。

 

怪我人続出で相当まずいメンバー。

 

フロレンツィ、ロフタスチーク、ムサ、(ベナセル)、プリシック、オカフォー、レオン、ヨヴィッチが離脱中。

 

中盤も2列目も壊滅的な状況である。

 

このメンバーでもやろうと思えば良いやり方はある、断然戦えるが、フォンセカ監督にそんな技量があるわけもなく・・・

 

やるわけもないが、例えば(ベナセルを復帰早々スタメンで使ってしまうのは現実的ではないが)

352

    モラタ エイブラハム

  ラインデルス リベラーリorフォファナ

テオ     ベナセル   チュクウェゼ

   トモリ ガッビア ティアウ

      メニャン

 

とすれば、インテルと比べても見劣りしない布陣になる。

 

ASローマ

343

       ドフビク11

 ピジッリ61      ディバラ21

アンヘリーニョ3  コネ17 パレデス16 サーレマーカース56

   エンディカ5 フンメルス15 マンチーニ23(C)

       スヴィラル99

 

前節からエルシャーラウィ⇒ピジッリ。

 

ベンチはチェリク、ザレフスキ、ペッレグリーニ、ソウレ、バルダンツィ、エルシャーラウィ等。

 

ソウレもバルダンツィもセリエAトップクラスの実力者なのだが・・・

なぜこんなメンバーになるのか・・・

 

セリエAでずば抜けた戦力を誇る2チームの対戦だが、順位は8位と10位。悲しい限りである。

 

【0~15分】

 

ローマはミドルブロック&プレスでポゼッション。

 

ミランはハイラインハイプレスでポゼッション。

 

4231でハイラインハイプレスは、序盤の守備崩壊の二の舞だと思うが・・・

 

パス回しから抜け出したドフビクのシュートはポスト。

 

どちらかと言うとローマが持ち、ミランがカウンターの展開に。

 

ミランはポゼッションだとこのメンバーではどうかと思うが、ローマが3421であること、別に良い守備ではないこと、カウンターならモラタとラインデルスとヒメネスが勝手に何とかしてくれることから、悪くない状況。

 

15分、カウンターからフォファナ⇒モラタ⇒フォファナ⇒ラインデルスでラインデルスが決める。1-0

 

【15~30分】

 

カウンターからモラタが決定機を迎えるが決められず。

 

ローマはピジッリのところをソウレにするだけでもだいぶ良くなると思うが、そこが痛すぎる。

 

ミランの守備は決して良くないが、状況的にはよりカウンターができるミランは悪くない状況。

 

ローマはこのメンバーでポゼッションで崩すのはかなり厳しい。

 

何でソウレもバルダンツィも使わないの、という話でしかないのだが・・・

 

ミランは守備が相当駄目、カウンターはまずまず、メンバーは酷い。

 

ローマは攻守微妙、メンバーはピジッリのところ以外はまずまず。

 

結論、両チームとも良くない。

 

23分、縦パスをドフビクが落としてディバラがボレーで決める。1-1

 

引き続きローマが持つ展開。

 

【30~45分】

 

打ち合いの様相。判定への不満からカードが乱れ飛ぶ。

 

前半終了1-1

 

【45~60分】

 

ローマ(ハーフタイム)

フンメルス⇒チェリク

コネ⇒ペッレグリーニ

 

ピジッリがボランチに下がり、ペッレグリーニが左シャドーに。

それではあまり解決しないが・・・

 

ミラン(ハーフタイム)

テッラッチャーノ⇒ベナセル

 

ミランはベナセルが入り、明らかに良くなる。守備は相変わらずだが。

 

ミランが持つようになる。

 

【60~75分】

 

ミラン

チュクウェゼ⇒エイブラハム

怪我。

 

ミランは4312に。

モラタ エイブラハム

ラインデルス

フォファナ ヒメネス

ベナセル

 

フォファナとヒメネスが左右逆な意味が分からないが。

 

【75~90分】

 

ローマ

サーレマーカース⇒エルシャーラウィ

 

ローマ

ドフビク⇒ショムロドフ

 

ミラン

モラタ⇒カマルダ

 

試合終了

ACミラン1-1ASローマ

 

守備が酷い打ち合いだったが、両GKの活躍等もあり、1-1で終了。

 

ACミラン

フォンセカ 5.0

モラタ 6.0

ヒメネス 6.5

ラインデルス 7.0

チュクウェゼ 5.5

テッラッチャーノ 5.0

フォファナ 6.0

Tエルナンデス 6.5

ティアウ 6.0

ガッビア 6.0

エメルソン 5.5

メニャン 6.5

 

ASローマ

ラニエリ 5.5

ドフビク 5.5

ピジッリ 5.5

ディバラ 7.0

アンヘリーニョ 6.0

コネ 5.5

パレデス 6.0

サーレマーカース 6.0

エンディカ 5.5

フンメルス 5.5

マンチーニ 5.5

スヴィラル 7.5

 

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ海外サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ セリエAへセリエAランキング

サッカーblogランキング