2023年1月4日 20:00
セリエA第16節
4231
ジルー
レオン Bディアス サーレマーカース
トナーリ ベナセル
タタルサヌ
【0~15分】
サレルニターナは352。 守備はハイラインハイプレス、攻撃はポゼッションで攻める。 立ち上がりというのもあるだろうが、ミラン相手にそれはまずい。
戦術ミスに思われる。 レオンとジルー、ディアスのカウンターは強力。
ミランはミドルブロックで守る。攻撃はカウンター。 ジルーとレオンを前に残す。
10分、カウンター気味にトナーリの素晴らしいパスからレオンが決める。0-1
試合が落ち着いてきてミランが持つ展開。 サレルニターナは少し高めのミドルブロックに。
15分、トナーリがミドルを決める。0-2
ミランのこの攻撃陣は素晴らしい。 トナーリとベナセルのダブルボランチにディアスのトップ下、レオン、ジルーは相当強力。 ポゼッションでもカウンターでも素晴らしい攻撃を見せる。主にレオンが全てだが。
【15~30分】 ミランがジルーとレオンがほぼ守備をしないというのもあるが、サレルニターナはまずまず良い攻撃をする。 レオン側の右サイドを執拗に攻める。 サレルニターナはミランのベナセル、ディアスのゲームメイクを止められない。 この二人が上手いというのもあるが、トナーリもいるし、ミランはSB二人もボールを持てるしで、やりたい放題。 サレルニターナはけっこう前から獲りに行くため、ミランに中盤中央を使われてしまう。 負けてるから仕方ないが、最初からそんな守備だったため、戦術ミスとしか言いようがない。 ミランが決定機を何度も作る。
【30~45分】 ミランが持つ展開。 サレルニターナもまぁまぁボールは運べるが、決定機まではいかない。
前半終了0-2
ミランが余裕を持って展開している感じ。
守備は置いておいて、このメンバーのミランの攻撃力は素晴らしい。 みんな足元が上手く、中盤も流動的に仕掛けていくので、非常に破壊的な攻撃になる。
右サイドだけはビッグネームが欲しいところではあるが・・・ メシアスが復帰すればまだ良くはなりそうだが。
【45~60分】
57分、FKからトモリが決めるがVARでオフサイド。ディアスがオフサイド。
ディアス→デケテラーレ。 休ませ。
【60~75分】
カラブリア→ガッビア。
【75~90分】
82分、アーリークロスからボナッツォーリが決める。1-2
ミランは守備がそんなに良いわけではなく、守備で圧倒しているわけではないのが残念。 攻撃では圧倒していたが、オチョアがかなり止めまくっていたのも痛い。
サーレマーカース→デスト ジルー→ブランクス
試合終了1-2
ミランが決定機を非常に多く作り、オチョアがスーアパーセーブを連発したという試合。
ジルー 6.5 良かったが、決定機は決めて欲しかった レオン 7.0 化け物 ディアス 6.5 ドリブルとパスで良いプレー サーレマーカース 5.5 頑張ってはいたが トナーリ 7.0 前に飛び出しては幾度もチャンスを創出 ベナセル 6.5 良いゲームメイク Tエルナンデス 6.5 攻守において素晴らしかった カラブリア 6.5 攻守において安定 トモリ 5.5 出番はあまりなし カルル 5.5 出番はあまりなし タタルサヌ 5.5 出番はあまりなし |