期待順位:1位
良い点:強い。
悪い点:スタメンが絶対的すぎて、怪我やターンオーバーで勝ち点を落としていく可能性がある。CF問題がある。
■インテル
期待順位:1~3位
良い点:強さの安定感はある。
悪い点:監督の実力が少し物足りない、ルカク、ブロゾヴィッチ、シュクリニアル、オナナが抜けた穴の心配。また、昨シーズンのように大きくターンオーバーをするなら、勝ち点を落としていく可能性がある。
■ナポリ
期待順位:1~3位
良い点:安定感はある。
悪い点:昨シーズンより戦力が落ちている(主に交代選手)。監督が代わっている。絶対的な強さというわけではない。
期待順位:2~4位
良い点:戦力はある。キエーザ、ヴラホヴィッチ、ミレッティが爆発すれば優勝もなくはない。欧州カップ戦がない。
悪い点:監督。ソウレの放出。
期待順位:3~6位
良い点:ルカクの加入は大きい。戦力は揃っている。
悪い点:監督の戦術・采配が不安定。
期待順位:5~7位
良い点:戦力は2~4位を狙えるレベル。
悪い点:監督。
■ラツィオ
期待順位:5~7位
良い点:安定感はある。
悪い点:CFをどうにかしないと厳しい。
期待順位:6~8位
良い点:戦力は揃っている。
悪い点:戦術、フォーメーション、メンバー選考が不安定。
期待順位:9~11位
良い点:ザークツィー、オルソリーニ、サーレマーカース、バロウ、エンドイェの前線は非常に強力。組織もまずまず。
悪い点:フォーメーション、メンバー選考。
■レッチェ
期待順位:9~13位
良い点:ストレフェッツァのCF(0トップ)が良い。補強も良かった。
悪い点:ディ・フランチェスコの放出。0トップをやめた場合の失速の不安。守備の不安。
■フロジノーネ(昇格組)
期待順位:9~17位
良い点:超逸材のソウレの加入が大きすぎる。全員技術はまずまず。
悪い点:戦術・組織で失敗すれば下位の方、成功すれば9位くらいは狙える。監督次第だがそこまで期待できる監督ではないのが残念。
■トリノ
期待順位:10~15位
良い点:サパタの加入は大きい。守備の安定感はある。
悪い点:ミランチュクの退団が大きい。
■モンツァ
期待順位:10~15位
良い点:戦術・組織がしっかりしている
悪い点:FWが物足りない
期待順位:12~16位
良い点:メンバー、組織がまずまず。
悪い点:守備。Mロペスの放出が不可解。
期待順位:12~16位
良い点:組織・戦術がしっかりしている
悪い点:デウロフェウ(怪我)がいないとFWが物足りない。全体的な技術が少し足りない。
■ジェノア(昇格組)
期待順位:15~19位
良い点:レテギ、グズムンドソン、メシアス等のトップレベルの選手がいる。
悪い点:全体的な戦力の総合力は低い。新米監督のジラルディーノが戦術の正解を見つけ出せるならもっと上に行けるが、見つけ出せないなら下位の方。
■エンポリ
期待順位:15~19位
良い点:バルダンツィ、カンビアーギ、マリン等の良い選手がいる。
悪い点:全体的な戦力の総合力は低い。現在の戦術が酷いことが不安材料。昨シーズンは良かった。
期待順位:15~19位
良い点:攻撃はまずまず良い。
悪い点:守備。ピョンテクの退団。
期待順位:16~20位
良い点:やりようによっては残留が狙える戦力。監督もまずまず。
悪い点:全体的に技術が足りない。
■カリアリ(昇格組)
期待順位:17~20位
良い点:ペターニャの加入は大きい。やりようによっては残留のチャンスもある。
悪い点:戦術が酷い。戦力が酷い。
■総括
上位はどれくらいターンオーバーするか、怪我人がどれくらい出るかに左右されそう。
9位以下の団子感が凄い。読むのが難しい。戦術やメンバー選考を変えるだけで大きく変わるチームが複数ある。
降格チームもまた難しい。これからの戦術やメンバー選考に大きく依存する。