※第18節終了時点
チーム名:USレッチェ
監督:ロベルト・ダヴェルサ
順位:12位
勝点:20
得点:19
失点:24
総合:★★★★★☆☆☆☆☆
監督:★★★★★☆☆☆☆☆
戦術:★★★★★☆☆☆☆☆
組織:★★★★★★☆☆☆☆
戦力:★★★★★☆☆☆☆☆
攻撃:★★★★☆☆☆☆☆☆
守備:★★★★☆☆☆☆☆☆
良い点:安定感はある。
悪い点:ストレフェッツァの0トップをやめてしまったこと。
〇総括
序盤の数戦はストレフェッツァをCFにした0トップ戦術が非常に機能しており、強いチームだったが、怪我人等の復帰や補強により、0トップをやめてしまい、一気に失速。ストレフェッツァがCFなら強い、そうでなければ安定感こそあれど、弱い。中盤の構成も序盤戦から変えてしまい、チームは「凡庸なプロヴィンチャ」になってしまっている。
攻撃は、そこまで悪くもないが、ストレフェッツァの0トップではない限り凡庸なもので、戦力がそこまでではないのに凡庸な攻撃のため、良くはない。守備は、組織は中々良いが、戦力の都合上、そこまで良くはない。ただし、組織が中々なのと、GKのファルコーネがいるので、守備もまずまずである。
0トップを好まない監督も多い中、ストレフェッツァをCFにして0トップを見事に機能させていて感心したが、やめてしまったので、本当に残念である。