セリエA第15節 ナポリvsラツィオ -堅い試合-

 

2024年12月8日

セリエA第15節

ナポリvsラツィオ -堅い試合-

監督:コンテ Mバロ-ニ

 

ナポリ

433

        ルカク11

クヴァラツケリア77           ポリターノ21

    マクトミネイ8    アンギサ99

        ロボツカ68

オリベラ17 ボンジョルノ4 ラフマニ13 ディロレンツォ22(C)

         メレト1

 

いつものメンバー。

 

ラツィオ

4231

      カステジャノス11

ザッカ-ニ10(C)  ディア19    イサクセン18

     バシル7  ゲンドゥージ8

Nタヴァレス30 ロマニョーリ13 ヒラ34 マルシッチ77

       プロヴェデル94

 

ロヴェッラがいないくらいであとはいつものメンバー。

 

【試合:簡易版】

 

ラツィオはミドルブロック&プレスでポゼッション。

 

ナポリもミドルブロック&プレスでポゼッション。

 

お互いがボールを握り、引いて守る形。

 

ナポリのパス回しも良いわけではないが、ラツィオも4231な上に、ロヴェッラがいないこともあり、かなり厳しいパス回し。

 

ただ、ナポリは引いた相手を崩す能力は高くなく、ラツィオはカステジャノスとディアの強力なカウンター、崩していなくてもいきなり決める能力(裏抜け一発やクロス一発)があるので、ラツィオにも十分チャンスがある。

 

両チーム、組織的に堅く守るチームであり、攻撃力もそこまであるわけではないので、試合は静か。

 

79分、カウンターからイサクセンが抜け出して決める。0-1

 

試合終了

ナポリ0-1ラツィオ

 

1位と3位の上位対決とは思えないくらいに静かな試合だった。

 

両チームとも「強い」ではなく、「堅くて安定している」なので、こうなるのも当然なのだが・・・

 

両チームともに、戦力的にもっと破壊力のあるチームを作れるはずだが、安定を選んで、今のような堅いチームとなっている。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ海外サッカーランキング

にほんブログ村 サッカーブログ セリエAへセリエAランキング

サッカーblogランキング